top_image

よくある質問

プログラムについて

1, 開催日はいつですか。

各プログラムは下記の通り開催します。

Performance  9月16日(火)   8:00-18:00

G-Force       9月16日(火) 12:00-18:00

Master            9月17日(水)    8:00-18:00


2, 参加資格を教えてください。

G-Force: どなたでも参加可能です。


Performance: PEC東京の90分プログラム、Young Driver Experience、G-Force、Accelerated、 過去のPORSCHE TRACK EXPERIENCE Precision に参加された方。※Porsche Owner Experienceは参加資格に入りません。


Master: 過去のPORSCHE TRACK EXPERIENCE Performance に参加された方。


※過去のPORSCHE TRACK EXPERIENCE参加歴により参加資格を満たす方は、PORSCHE TRACK EXPERIENCE の修了証のデータ、もしくはバッジの画像をお申込みメールフォームへ添付ください。


3, 過去に海外のPORSCHE TRACK EXPERIENCEに参加歴がある場合、Performance, Master のプログラムに参加可能ですか。

すべての国の参加歴は有効で、修了証を確認できれば可能です。海外で修了したプログラム内容により、今回ご参加可能なプログラムが異なります。詳しくはポルシェ トラック エクスペリエンス事務局へお問い合わせいただくか、またはお申込み後に個別にご連絡させていただきます。


4, Performance 参加資格にPEC東京のプログラム参加歴とありますが、PORSCHE TRACK EXPERIENCE開催日までにPEC東京のプログラムに参加すれば、Performance参加資格はありますか。

PORSCHE TRACK EXPERIENCE開催日までにPEC東京の90分以上のプログラムを体験されていれば参加可能です。※Porsche Owner Experienceは参加資格に入りません。


一般的な質問

1, 参加に年齢制限はありますか。

イベント参加時に21歳以上であり、かつ日本で有効な運転免許証、もしくは有効な国際免許証を所持している必要があります。また、該当プログラムの参加条件も満たしている必要があります。


2, 外国籍の場合は自国の運転免許証でも参加可能ですか?

参加できません。有効な日本の運転免許証もしくは国際免許証が必要となります。

※国際免許証の場合はパスポート提示も必要です。


3, 英語対応も可能ですか。

可能です。参加申込時にご希望ください。


4, 同行者について

・同行者数の制限:ありません。

・同行者の年齢制限

16歳以上の同行者:会場で有効な身分証明書/パスポートを提示により本人確認が可能な場合は、自己責任でピット内又はピットレーンに入ることができます。

16歳未満の同行者:常に責任ある成人が同伴する場合に限りピット内又はピットレーンに入ることができます。主催者のスタッフによる同伴者の監督・監視はできません。同伴者は、別途免責同意書に署名する必要があります。同伴者が未成年の場合、法定代理人が免責同意書に署名する必要があります。※ペットの同伴はできません。

・プログラム参加者の運転する車両に同行者は同乗できますか?

同伴者は助手席に乗車してプログラムに参加することはできません。運転はプログラム参加者のみが行うことができます。


5, デモンストレーションラップの体験は年齢や身長に制限はありますか。

身長140㎝以上であれば体験可能です。年齢制限はありません。


6, 富士スピードウェイ観覧席でプログラム参加者の走行を見学できますか。

見学可能です。


7, プログラム参加時にヘルメットは着用必須ですか。

PerformanceMasterにてレーシングコースを走行する際に必須となります。レンタル(無料)も可能ですが、数に限りがございますため、お持ちの方は必ずご持参いただけますようお願いいたします。

ヘルメットについて:国が定めている必須規格となる安全規制PSCマークもしくはSGマークがあるヘルメットを使用ください。レース用ヘルメットである必要はありません。


8, 送迎サービスはありますか。

ご用意はございません。


車両について

1, 自分の車で参加できますか。

全てのプログラムで、ご自身の車両(EV車両含む)での参加が可能です。

※EVチャージングステーションの設備は50kW 2台です。


2, 参加前に車両チェックは行いますか。

事前に自動車検査証の写し、自動車損害賠償責任保険証明書の写し、ならびにポルシェ正規販売店またはご自身にて車両セルフチェックフォームをもとに点検、ご記入いただいたフォームをメール添付で送付お願いいたします。

※万が一、事前に書類確認ができていない場合は、開催日当日の確認となり、不足書類や車両に問題があった場合、プログラムに参加いただけず、返金不可となりますのでご注意ください。


3, 参加する車両の条件はありますか。

車両は公道での使用のための登録がされており車検の有効期間内である必要があります。さらに、車両には技術的な欠陥が一切なく、安全に関わる消耗部品(特にタイヤとブレーキ)はすべて新品同様の状態でなければなりません。

車両の騒音レベル (エンジン・排気ガス) 120 dBを超えないよう確保してください。

必要条件を満たさない車両はプログラムから除外され、料金は返金されません。


4, プログラム参加のためにポルシェ車両をレンタル出来ますか。

有料でレンタル可能です。レンタルしたポルシェ車両はプログラムでのみ使用可能であり、公道での走行は禁止されています。

ご参加にあたって

・参加当日に持参する物はありますか。

事前に郵送する参加証等をお忘れないようご持参ください。Performance、Masterの参加者様で、ヘルメットをお持ちの方は必ずご持参いただけますようお願いいたします。(レンタル ヘルメットは、数に限りがございます。)


車両損害賠償責任について

・事故が発生した場合

ご自身の車両の場合:ご自身が加入している保険でご対応ください。

レンタル車両の場合:免責金額は300万円が上限となります。

決済方法とキャンセルについて

1, 支払方法を教えてください。

お申込み受付確認後にお支払いに関するご案内メールをお送りいたします。

10日以内にお支払い手続きをお願いいたします。


2, やむを得ない事情で参加できなくなった場合、返金はありますか。

開催日21日前までは全額を返金いたしますが、10,000円のキャンセル手数料が発生します。

開催日20日前から当日までにキャンセルされる場合は、お支払い済み代金の100%をキャンセル料として申し受け、返金いたしかねます。


例)9月16日のプログラムを申し込んだ場合

8月26日までにキャンセル:全額返金。別途10,000円のキャンセル手数料が発生します。

8月27日から当日までのキャンセル:お支払代金の100%をキャンセル料として申し受けます。